「名古屋オルガンの秋」協賛・東京カテドラルマリア大聖堂&浦上天主堂
プログラム(予定)
高田三郎 (1913-2000)
雅楽の旋法による聖母賛歌 (メゾ・ソプラノ・ソロとオルガン版)
ビンゲンのヒルデガルド (1098-1179)
マリアの交唱
アルフォンソ10世 (1221-1284)
聖母マリア頌歌集
Th.マイヤー=フィービッヒ (1949*)
グレゴリオ聖歌とオルガンの為のAve Maris Stella
メゾソプラノ:アグネス・エルケンス(ケルン)
オルガン:吉田文
東京
2009年10月26日(月)開場18:30分 開演19時より
東京カテドラルマリア大聖堂
入場料 2000円
主催 「聖母賛歌」実行委員会
協賛 名古屋オルガンの秋
後援 カトリック東京大司教区 カトリック新聞社 神言修道会
チケットのお問い合わせ mail(アットマーク)aya-yoshida.de もしくはルンデ(052)861-0162
このブログに鍵コメで頂いても結構です。でも、当日券もあります。
チケットぴあ0570-02-9999 でもあります。
長崎
2009年10月29日(木)開場18:30分 開演19時より
カトリック浦上教会浦上天主堂
入場 無料 コンサート後にご任意の寄金をお願いいたします。
主催 「聖母賛歌」実行委員会
協賛 名古屋オルガンの秋
後援 カトリック新聞社 神言修道会
当初、これらのコンサートを「名古屋オルガンの秋主催」としようとしたのですが、「主催」...となると、責任全部負わなければいけないですよね。
名古屋のコンサートで皆様から頂いた寄金は、名古屋でのコンサートの運営費と共演していただく演奏家のギャランティーのみにあてていることを考えると、「主催」ではちょっとまずいかと思い、「協賛」という形にしました。
「協賛」というのも、やはり経済的な形ではなく、アーチストの労力なんかを「協賛」としています。